バニラ
-
山民重工五年史(山之民SD史)
はじめに この記事は、私が2018年にコイカツと出会って以来の6年間を振り返るコラム記事である。コイカツ発売から5年後の2023年には開発会社だった旧イリュー…
-
【初心者向け】図形で表情を増やしてみよう
はじめに 今のコイカツには様々なMODがありますよね。特に有名なのは付け毛MODやマテリアルエディターなど、MODありきでコイカツを楽しもうとすると覚えなければ…
-
エフェクトを画像板用にキャプチャする
エフェクトスクショをGimpの「色/色を透明度に」を使って透明度のある画像にし、画像版に貼る
-
FKっぽく動かせる鎖を作ってみる
キャラアイテムとフォルダを駆使してFK風の鎖を作っていきます。
-
黒の話
キャラメイクしたキャラをスタジオで見たとき「なんか違うな」てなることあると思うんです。とくに黒の発色が、そういやここについて書いてる人いないなと思ったんで書いて…
-
◆キャラメイクする時、何考えてるの?(擬人化を例に)◆
キャラメイクをする際に筆者(もいもい)の考えていることを、擬人化キャラクターを例に文章にしてみました。
-
オリジナルキャラを誕生させよう!
この記事は、以下の内容となっております。 ・ネプろムム独自のキャラメイクの一例を紹介し、オリジナルキャラクターの作成を一から説明するもの。 ・キャラクターにあな…
-
【SD設計と寸法】スタジオでの「1m」とは
はじめに 山の民と申します。本記事は、私がキャラスタジオでアイテムを作る際の基本的な考え方についての記事です。今回はごく簡単な鉄道車両を作る「計画」を立てなが…
-
【扱いこなせTポーズ】ポーズコピーのやり方
コイカツスタジオでキャラを読み込むと大抵の人が最初に見るのが 「アルファベットのTみたいに両手を伸ばした変なポーズ」通称Tポーズ。 そのままだとタダの変なポーズ…