初心者向け
-
MEを使う上で注意する事
MEを使っていると次の様な事に遭遇します。1.左右をアンシンメトリー(別々の柄)にしたいのにシンメトリー(同じ柄)になってしまう。(UVマップが片側しかない場合…
-
HF Patch 導入ガイド
はじめに 本記事はコイカツサンシャインを題材にHF Patch の当て方を解説します。 HF Patch の説明については今更ですので端折ります。詳しく知りたい…
-
キャラカードのフレームに拘ってみる?
※画面上はMod適用してますがMod依存してませんのでバニラでも問題有りません。 キャラメイクで作成キャラを保存する時にフレームや背景を選択するじゃないですか。…
-
ゆ~りお姉ちゃんの、「表情」をつけてみよう
はじめにこんにちは。はじめまして。K2takaです。前回、『CharaStudio』を初めてみようという記事を書かせて頂きました。そして今回は、キャラに表情を付…
-
Sliderunlocker及びABMXの解説
Sliderunlocker、ABMXの解説 釈迦に説法、猿に木登り、孔子に論語ではありますが昨今の騒動にて新規の方が多く参入された事です故、説明…
-
フォルダー・ファイル構成
記事投稿の練習を兼ねて、プレーンテキストでも書けそうな内容をチョイス。 ゲームインストールフォルダー下の構成を俺視点・俺知識で説明してみます。 フォルダーやファ…
-
初心者でも分かるテクスチャ書き換え!
基本私は生涯初心者だと思うので(ヲイ自分がやってる超非効率な簡易テクスチャ書き換え方法とかグダグダ書いていきます。 ※Mod [Overlay Texture]…
-
初心者でも出来るコスチューム一覧SD制作!
慣れれば10分で出来ます キャラカードを配布する時、コーディネート一覧のある画像を出力したい、そんな時作者様のSDをお借りしている人も多いと思います。確かにそれ…
-
タイムライン作成の操作方法基礎
timelineの初歩的な操作方法からキャラクターを動かすところまで。