MOD
-
タイムラインにおけるFKとIK
タイムライン作成におけるFKとIKそれぞれの特性、選択基準を説明します。また、途中でIK,FKを変える方法についても説明します。
-
AccStateSyncのエロい使い方
ども、りーぎです。プラグインMODのひとつにAccStateSyncっていうプラグインがあります。服の脱衣状態によってアクセを表示するか否かを選択できるというプ…
-
VNGE入門~めざせ!エモクリ2
VNGE。うまく使いこなせれば、エモクリのようにビジュアルノベル風のシーンも作れる万能プラグイン。
しかしながら、なかなかとっつきにくいGUIのため、エモクリのUI機能と比較しながら、各機能についてQA方式で少し説明してみる。 -
MOD制作 初級~もう怖くない!Normal Map
MOD制作序盤の難敵。Normal Map。
筆者はPhoto shopをこねくり回して、こいつらを料理してきたが、ふとGINPで簡単に調理できることに気が付いたので、簡単にだが、伝授したいと考えている。
MaterialEditor使いの諸兄らにも参考になれば、これ幸いだ。 -
HF Patch 導入ガイド
はじめに 本記事はコイカツサンシャインを題材にHF Patch の当て方を解説します。 HF Patch の説明については今更ですので端折ります。詳しく知りたい…
-
初心者でも分かるテクスチャ書き換え!
基本私は生涯初心者だと思うので(ヲイ自分がやってる超非効率な簡易テクスチャ書き換え方法とかグダグダ書いていきます。 ※Mod [Overlay Texture]…
-
タイムライン作成の操作方法基礎
timelineの初歩的な操作方法からキャラクターを動かすところまで。
-
StudioFK追加(基礎)
スタジオに於けるFKの追加方法 ※前提としてBepInExを導入済みであること 先ずご用意頂くのはSB3Utilityというツールです 各検索エンジンにてGit…
-
コイカツキャラアレンジ祭り2023のアレンジ備忘録
どうも、りーぎです。コイカツ歴は4年と半年ぐらいです。
Twitterでのイベントコイカツキャラアレンジ祭り2023で私が行っていた「いつもの」「おまじない」等と表記していたアレンジの備忘録として記事を残させていただこうかと思った次第です。アレンジ元のキャラよりリアルアダルト風味になるため、そういうメイキングを行いたい方の参考になれば幸いです。