KKUTSはいいぞ…

はじめに…

はじめまして、夜魔兎(やまと)と申します。やまうーとも呼ばれております。

まずはじめに、自分は勉強が嫌いで学ぶよりも何でも自己流でヤってしまいます。だからココに書く記事もほとんど自己流になっちゃいます。だから詳しい方や基本的なコトを知ってるヒトが見ると「何だこのやり方!?」みたいなモノが多いかもしれません(実際テンプレートもうまく使えなくてこのまま真っ白で記事作ってるし)。

だから「コイツ下手だな、笑いながら見てやるぜwww」って方だけ見てください。

ほんとに下手だなって?

なんだとこの野郎!!!(情緒不安定

この記事について。

そんなワケで、自分が記事にデキるようなコトは限られておりますので自分がいつもスタジオやキャラメイクでヤっているコトを思いつくままに書き出そうかな、と思っております。自分がやっていることを載せているだけで、これは基本に沿ったやり方ではないコトを予めご理解くださいませ。舞空●を理解してないけど何かちょっと飛べたー!みたいな感じかもしれません。なんだそれ。

あ、言っておきますが自分の環境はMOD前提です。MOD環境でない方はナニ一つ得るモノがありません、ごめんなさい。

親元のイリュージョンさんも解散で今後の拡張性は絶望的だし、まだのヒトは入れてみてもいいと思うよ?どうヤっていれるのかって?それぐらい自分で調べな、アタシはアンタのママじゃないんだよ!!!

今回は自分が愛用している『KKUTS』について書いてみようかな、と思っています。使ってるヒトいるかな?

KKUTSとは…

HARUKAさんが作成したシェーダになります(アカウントが活動休止中?のため詳しい紹介は割愛)。

影がクッキリする所謂『アニメ調』のようなコトがデキます(設定次第でヌルテカとか色々!)。

詳細な使い方については自分もそこまで精通してないので、自分なりに設定している簡単な設定内容を載せます。

どんなモノ?

比較画像を載せてみます。

左がKKUTS、右がデフォルトです。

違いがわかりますか?KKUTSの方が影が濃くてクッキリしてますよね。

完全に好みになりますが、いろいろと設定するとアニメ調っぽくなったり自分なりの表現が楽しめたりしちゃいます。

光源90度

光源180度

※ちなみに服やアクセサリーの類のシェーダーは今回KKUTSに変えていません。

設定方法は?

マテリアルエディターからシェーダーを設定してください。

本編のキャラメイク画面からはもちろん、スタジオでも設定可能です。

いろいろな箇所に設定可能ですが、自分は『顔』『体』『白目』『瞳』『まつ毛』『眉毛』『髪の毛』あたりでしょうか。

お好みで服やアクセも設定してあげると統一感が出ます。

キャラメイク画面でのマテリアルエディター設定画面(身体)

『main_〇〇〇』と同じ部分のKKUTSシェーダーを選べばだいたい間違いありません。この場合(眉毛)だと『KKUTSeyew』

服だと基本は『KKUTSclothes』ですが、モノによっては表示がおかしくなったり質感がガラッと変わったりするので、適宜変えてくださいな。

設定編。

次はスタジオに参りまーす(エレベーターガール風

マテリアルシェーダーを開くと、ココが影の色や濃さを設定できる場所になります。

合ってるかわからないけど、1stが基本となる影、2stが更にその上に乗る影って感じでしょうか(感覚的に)。

ここで1st、2stの影のかかり具合を調整デキます。Featherの方は影のなじみ具合、Stepは影のかかる段階を調整できます。Stepの方をマックスまでするとほぼ全身に影がかかっちゃいます。

当然部位ごとに設定できるので、顔や身体別々に設定もデキます。コレが楽しい。

白目の部分を影無しにして爛々とさせたり、影を濃くして某ショタ探偵の犯人役みたいなコトもデキます。

ね?簡単でしょう?

ちなみに髪の毛をKKUTSを適用させて色々と影をいじると、イラストっぽい影のかかり方もデキますわよ!

当然髪のタイプと光源に左右されるので難しいんですけれどもね…w

今回はこんな感じで終わろうかと思います。

まだまだ設定する場所はたくさんありますが、今回はさわりとしてここあたりにしたいかと思います。

次もあるかはわかりませんが、また今度!!ワガハイシュクジョー!!!

当サイトは投稿する記事に対するお問合せに対応いたしません

当サイトの記事は「困ったを完全にサポートするものではなく」、「解決に導く」または「ヒントを与える」程度のものです。よって記事以上のサポートは一切行いませんのでご了承ください。
誤字脱字、内容の間違い等がございましたら各投稿者もしくは管理者のTwitterアカウントまでご連絡下さい。